結婚相談所 入会案内
入会からご成婚までのながれ
1. 入会前のご説明 無料相談
電話、もしくはメールフォームからサービス説明の予約をとって下さい。
サービス内容や料金プランなどを詳しくご説明、また相談を聞かせていただきます。
初回入会前のご説明・ご相談は喫茶店等でも可能です。
2. 入会
必要書類を提出していただき、プロフィール文を作成、ネットシステムに登録させていただきます。
充分にPRできるプロフィールにしていきましょう。
※写真撮影は当方でも承ります。
3. ネットシステムを提供、ご利用スタート
ご自宅のパソコンやスマートフォンにてプロフィール閲覧をできるネットシステムを提供します。
ネットシステムの個別ログインID、パスワードを発行いたします。
現在の結婚相談所の有効な活用方法をお伝えします。
異性との距離の縮め方、恋愛サポートはお任せください。
4. お見合い
お見合いが決まりましたら、日程、場所を調整いたします。ホテルのラウンジやカフェでのお見合いとなります。
5. 交際スタート
お見合いされた両者が、再会を希望されましたら、電話番号の交換となります。
その後はお二人で連絡を取り合い、まずはデートを楽しんだり、理解を深めてください。
3回までのデートで交際が終わることがどうしても多い。。。
関係性を縮めたいのにそこにデートに行くのは間違ってる! 仲良くなりやすいデートコースの相談にものります。
他にも相談がありましたら何でも伝えてみてください。
6. 成婚
プロポーズを受けた時点、同棲をはじめるとなった時点でご成婚とさせていただきます。
末長くお幸せに暮らしてください。
入会資格
- 20歳から47歳の方
- 現在、結婚、内縁関係のない、独身で健康な方
- 初婚、再婚は問いません
- 男性は定職があり、安定した収入がある方(契約社員、年収300万以下の男性はご利用いただけません)
- ご結婚を考えている方のみのご入会となります。
- 当方所定の提出書類を提出して頂ける方
提出書類
- 契約書
- 入会申込身上書
- 独身証明書もしくは戸籍抄本
- 本人確認証明書のコピー(運転免許証、健康保険証のいずれか)
- 大卒以上の方の場合は、卒業証明書のコピー
- 収入証明(源泉徴収のコピー)
- 資格や免許をプロフィールに掲載する場合は、その資格や免許の証明書のコピー
独身証明書申請、発行の方法
- 本籍地管轄の市区町村役所、◯民課にて発行して頂けます。(200円)
- 本籍地が遠方の場合や行けない場合には郵送で発行申請をする事も出来ます。
申請書に必要事項を記入して送付すると、市区町村長印を押印して「独身証明書」を発行送付してくれます。
記入例
申請書の宛先(◎◎◎ 殿)には、「豊橋市長 殿」などと書きます。「住所」欄には、現住所を記載してください(様式によっては連絡先記入欄もあります)。本籍は、番地まで正確に書きましょう。市町村合併により変更になっている場合もあるので、それも確認が必要です。「筆頭者氏名」欄には、戸籍の筆頭者を記載します。筆頭者とは、戸籍の一番目に書かれた人のことです。独身者の場合、両親の戸籍に入っていると思いますので、その場合、父親か母親のどちらかでしょう。わからない場合には、住民票を取得して確認することができます。申請人の「氏名」欄に押印するのを忘れないようにしましょう。
郵送での申請の方法
本籍地管轄の市区町村の役所の ◯民課(豊橋なら市民課)宛に必要書類を同封の上、封筒で郵送します。
※郵送申請の代行を希望される方より引き受けています。その場合は委任状にご記入、押印をして頂きます。
郵送での必要書類4点
- 記入した申請書
- 返信用封筒(切手を貼ること)
- 本人確認書類のコピー(免許証か保険証)
- 定額小為替200円分(郵便局で発行出来ます)