⑤【婚活男性向け】<最終回>女性が結婚相手に求める条件
こんにちは。みなさんはどんな日々をお過ごしですか?😉
アラサー婚活女子のA子です。
前回の記事は、みなさんのデートのお役に立てたでしょうか?
早いものでこのシリーズも第5回。アラサー女子の本音シリーズはこの記事で最終回です😢。
みなさん、今までありがとうございました。
最後の回は、「女性が結婚相手に求める条件」についてお話させていただきます。
現代の女性が結婚相手に求めるものは?
下記の写真は、2020年7月に20代~30代の女性466人を対象に「結婚相手に対して重視する条件」に関する調査をした結果です。(調査:株式会社ウエディングパーク)
画像出典 https://kekkon-ashita.weddingpark.co.jp/988(結婚あした研究所/【「結婚相手に対して重視する条件」に関する実態調査】/現代の女性が結婚に求めるものとは?/2021年8月23日)
経済力や外見よりも、人間性や相性、性格面が重要項目にあがっていますね。
女性が社会で活躍する時代になり、家庭内で男性に求める役割もだんだんと変化しているように思います。
そしてこのwithコロナ時代。より家族について考えることが増えたのではないでしょうか?
この状況の中ですれ違い離婚を決めた夫婦もいれば、意識の変化があり結婚を決めたカップルもいます。
「一緒にいる時間が増えたことで、今までは気にならなかったことも気になるようになった。」
「コロナに対しての考え方が根本的に合わないため、お互いにストレスになっている。」
「この不安定な状況を、1人ではなく2人で支え合って乗り越えていきたいと思った。ホッとする場所がほしい。」
「外出自粛で人に気軽に会えなくなり、家族やパートナーの存在が以前より心強く思えた。」
などの声があります。
コロナで環境やあたりまえが変わっていく中、変化に柔軟に対応していく力が重要だと思い知りました。
この先の妊娠・出産・育児などの変化の時期を、一緒に支え合っていける相手なのか?というのは、
女性にとって凄く大切な判断基準です。
A子の結婚相手に求める条件
需要があるかわかりませんが(笑)、一人の女性の意見として書かせていただきます。
1位 誠実さ
2位 居心地の良さ(話のテンポなど)
3位 人間性(基本的にポジティブで楽観的な人!)
4位 自立しているか(精神・生活・金銭)
5位 趣味が合うか(リフレッシュが一緒に出来る)
恋愛だけと考えると、「見た目がタイプで性格が男らしい人!」と答えそうですが(笑)
結婚となると私の最重要項目は迷うことなく誠実さですね。
”話し合いをちゃんとしてくれる”など、自分に向き合おうとしてくれる方だったらもう何も言うことなし!
価値観が合わなくても、「そのつど話し合いをする」ことが長続きの秘訣なのではないか?と感じています。
日本の恋愛の今
日本では今、恋愛に無関心な人たちが増えているといいます。
「草食男子」という言葉があるように、特に男性の積極性が弱まっているいるようです。
その理由としては、
女性の社会進出も関わっているでしょうし、不景気の問題もあると思います。
金銭的に家族を養っていくことに不安を感じていて、結婚に踏み切れないという話もよく聞きます。
あまりにも恋愛と結婚を結びつけすぎて、恋愛の優先順位が必然的に下がってしまうのも悲しいことですね。
昔は恋愛したら結婚して子どもを生むことが当たり前でしたが、今の時代は自由に選択できます。
お見合い結婚から恋愛結婚が主流になり、生涯をともに過ごすパートナーを自分で見つけることができます。
けれどそんな自由な時代だからこそ、自分の選択に迷ってしまうこともありますよね。
さいごに
私は対人関係において、何度恥をかいても傷ついてもめげずに人と向き合って来ました。
その過程で得たことが今、自分の大きな力になっています。
そして自分で決断して失敗していく中で、自分の選択に自信がもてるようになりました。
「失敗も成功もない!無駄なことは何一つない!」
なのでみなさんもぜひ私と一緒に、もがき続けていきましょう!(笑)
面白がって生きて、人生を満喫してやりましょう!!
そうすれば、最後にはきっと❝自分なりの納得のいく正解❞にたどり着けるはずです。
このブログでなにか有益なことを伝えられたかはわかりませんが、
みなさんの何かの前向きなきっかけになれたらこれ以上のことはありません。
「(こんな変わった人ももいるんだな。自分も楽しみながら気楽にやっていこう!)」
と、これくらいに思っていただけたら嬉しいです。
恋愛で得られるもの、結婚に求めるものは本当に人それぞれですが、
恋愛や結婚を難しく考えずぎて、
本来なら人生を彩るものが❝不自由❞なものになっている
周りの基準に合わせすぎて、
❝自分のスタイルで❞自由に恋愛ができなくなっている
方たちの心が、少しでも解放されたらいいなと願っています。(私も含め😂)
最後になりましたが、
記事を読んでいただいた皆様、
そして私にきっかけを下さった垣内さん、
本当にありがとうございました。
みなさんに、素敵な未来がまっていますように!